スタッフブログ
2019.10.02
防災グッズ勉強会
10月に入りました。日中の気温もまだまだ高い日があり水分補給が欠かせないですが、早く爽やかな秋を感じて過ごしやすくなってほしいです
さて、先日キョーエイプライムでは、備蓄している防災グッズの使い方の講習会がありました。一部ご紹介します。さまざまな防災ツールを持っているだけではなく必要時にはすぐに使えて役立つように取り組んでいきたいです

非常用トイレは臭わない袋で衛生的に環境を保ちます。ミニテントの併用で使用します

停電の中でも非常用電池で使用できるライトです

2000L分の水を浄水できる浄水器です

油圧ジャッキはキャリーが付属しており持ち運びも簡単になっています

救助工具セットには非常用に使える道具がつめてあり、背負って持ち運ぶ事もできます
自然災害が起こるたびに、防災の大切さを思うのですが、いざ防災について日ごろから何をしているのかと問われれば明確に何も答えられなくて、それではいけないと反省しています。毎日の生活習慣に防災を組み込むように日頃から、みんなで防災について考え、話合うなど意識を高めていく事が大切だと思います。
2019.09.27
完工しました😊
初めてお施主様にお会いしたのは昨年の秋 寒い季節から打合わせをスタートさせていただき、何度も何度も何度も何度もお施主様のご意見をお聞きし、住まい方、これからのことなど本当にたくさんのお話をさせていただく中でようやく夢を形にすることができました。たくさんの夢と希望の詰まったご自宅で仲良く楽しく、快適にお過ごしいただけると思うと嬉しくてウルウルときてしまいます。
ご協力いただいた関係者様にも心から感謝です。これからもお施主様の笑顔と感動をいただけますよう精進してまいります。
ありがとうございました(*^-^*)

【洗面室】
深いブルーを基調としたストライプの壁紙に白の洗面台 モダンな仕上がりとなりました お嬢様の色彩感覚が素晴らしかったです

【LDK】
自然な風合いの床材・薄いグリーンに細かな地模様の壁紙・メープルの建具
コントラストがとても素敵です

【お玄関】
こちらの鏡はお母様が愛用されていらっしゃった70年物の骨董品💛をリメイクされました 古き良きお品物を大切に長く愛用されるお気持ち、大事にしたいと思います
2019.09.21
一般耐震技術認定者講習会
先日、一般耐震技術認定者講習を受講しました。
今回は認定者の更新の為の受講で講習会の最後に試験がありました。
前回の時は満点で合格でしたが、今回も満点をとりたいと思ってましたが、計算問題が難しく、かなり苦戦しましたがなんとか満点を取ることができました。
この知識を工事にいかせるよう、今後も精進していきたいと思います。

登録書

合格通知